Twitterの#Twitterの知りたいこと

ひろさちがTwitterで学んだこと、ツイートしたことをまとめています

2019-07-24から1日間の記事一覧

しおりさんのツイート・マインドが大切

マインドが大切。 これって本当に大事。 お金を稼ぐって自分に許可を出す。 人間って意外と 幸せになること豊かになること に抵抗を感じてしまう生き物。 嬉しいなぁ良かったなぁ豊かだなぁ 口癖にして自分に許可を出しましょう。 その言葉が心地よくなるま…

いただいたリプをホームに

【いただいたリプをホームに】 ツイートにリプをいただけるようになって、すごくうれしいひろさち。 このリプ、ホームにとどめておきたい。 いただいたリプをリツートしてみました。 成功! ちゃんとホームで見れるように。 ひとりニヤニヤしているひろさち…

さくらさんのツイート・添い寝について

添い寝について。 添い寝は寝る前の子供の潜在意識に種をまける方法みたい。 今中1の娘と添い寝し始めて2日。 娘と穏やかに会話ができてます。 ぜひ、この添い寝を多くの方に実践してもらいたいなぁ?と思います。 私一人では力不足なので添い寝の輪が広がっ…

タクミさんに教えてもらったこと その3

小さな成功を褒めてあげよう。 少しの行動も周りから見たら当たり前のことかもしれないけど自分には大きな一歩。 ・ツイートできた・リプが送れた・ブログが書けた 最初はできなかったこと。 できるようになった自分は素晴らしい。 当たり前になる頃には必ず…

アカキンさんに教えてもらったこと その1

何かアイデアが浮かんだりいいワードが浮かんだ時はすぐ紙にメモしよう。 スマホにメモしようとすると必ず何かしらの通知がきている。 返信したり気になって見てしまうと何をメモしたかったのかを忘れる事が多々ある。 書く事でチャンスを逃さずインプットも…

ふくめん社長さんのツイート その3

結果が出る、会話の作り方 会話が続かず沈黙 返答ほしいのに貰えない そんな悩みは無い? それ 出来事や思った事をタラタラ話してるせい。 簡単なチェック法を教えるね。 相手が ”そうですか” “で?” と続けられるか確認を。 Yesなら負け。 この2つを言えない…

トニーさんに教えてもらったこと その6

人と自分を比べるという行動は得てして自分がうらやむ結果を出している人を見つけ、その人と自分を比べて落ち込むというパターンに陥るだけでいいことがありません。 比べるのではなくその人から学ぶことを探す。 学んだことを実践するのならOKです。 比べる…

ツイートにアカウントをいれる

【ツイートにアカウントをいれる】 ツイートに人の名前を書いたら( )の中にアカウントを入れるってやってみた。 始めは@マークを入れなかったからリンクにならなくて失敗。 @と一緒にアカウントを入れたらリンクになりました。 これからは そうしよう。

ツイッターのリプライ機能

【ツイッターのリプライ機能】 Twitterのリプはリプライの略。 ツイートの下のマーク、左端のふきだしマークからフォロワーさんに、「おはよう」などと声をかけることができます。 いいねを押すだけより、フォロワーさんとの親近感がぐっと増します。

Twitterのいいね機能

【Twitterのいいね機能】 Twitterのいいねは、すれ違った人に軽く会釈をするようなもの。 知らない人にも「見ましたよ」のあいさつ。 会釈をするときにハートマークのいいねを押す。 ハートマークが赤くなって、「ありがとう」と。 いいねを押すときも心を込…

Twitterのリツイート機能

【Twitterのリツイート機能】 Twitterにはリツイートという機能があります。 このリツイート機能を、新しくフォロワーになってくださった方の気に入ったツイートをリツイートすることに。 感謝の心を込めて。 これも「ありがとう」の気持ちの表し方。

Twitterは楽しいコミュニティ

【Twitterは楽しいコミュニティ】 Twitterは楽しいコミュニティ。 自分がしてもらってうれしいことを相手にしてあげるとお互いにハッピーに。 Twitterの基本。 見るだけじゃなくて、ツイートも積極的にした方が何倍も面白い。 会話が得意じゃなくても、相槌…

Twitterのブックマーク

【Twitterのブックマーク】 Twitterにはブックマークという機能があります。 読みたいツイートを保存することができます。 あとで読むために。 ゆっくり理解するために。 便利ですね。 ツイートの下にあるマークのいいねのとなり、右から2番目のマークです。

えりかさんのツイート その9

【能動態と受動態】 自分目線と相手目線、どちらで書くかで文章が大きくかわります。 例えば ①師匠に褒めれらた ②師匠はえりかを褒めた ①えりか目線②師匠目線 能動態と受動態で相手に与える感覚や視点が違います。 うまく使い分けてると伝わりやすい文章がで…

過去記事の見直しが楽しい

【過去記事の見直しが楽しい】 1か月余の過去記事だけど、過去記事の見直しが面白くて楽しい。 人のツイートにそえたひろさちのツイートもまたしかり。 1か月前のひろさちより、いまのひろさちは! 毎日が楽しい。 挑戦しても結果は保証されない。 結果が…

トニーさんに教えてもらったこと その5

苦手意識は思い込み 苦手意識というのは単なる思い込み、というパターンが非常に多いです。 本当は苦手でないことを自分で苦手と思い込むのはとてももったいないことです。 なんでも楽しんでやってみましょう。 もしかしてそれは案外簡単にできることかもし…

ふくめん社長さんのツイート その2

空気感ツイッタラーのお手本。 優等生的文面でなく自分らしさがファンを呼ぶの件。 僕が好きな人あげてみる。 こみやん氏イェーイ!なのに実力溢れ出る。 きぶてん氏安心感 聞く側の人。 ひろさち氏おちつき ほっこり。 皆 僕が真似できない素敵な空気感。

ふくめん社長さんのツイート その1

ファンを作る方法、文章の空気感は武器 サイト文章も ブログも ツイートも その人ならではの空気感は武器。 丸パクリや優等生表現にせず言回しや行間の空気を自分らしく。 スモールビジネスはいかにファンを作るかが鍵。 らしさがなきゃ、ファンなんかできな…

名前の@マークを絵文字に

【名前の@マークを絵文字に】 名前の@マークを絵文字に替えました。 ツイートに絵文字をつけるって思ったのに、これがなかなか慣れなくて。 一つか二つがやっと。 名前にも絵文字が入ったことで、真っ黒だったツイートが少しは華やかに。

タクミさんに教えてもらったこと その2

挑戦をしても結果は保証されない。 「せっかくの努力が無駄になってしまうかも」 そう思うと挑戦ができなくなる。 不確定な結果を求めるなら確実に結果が保証される安定を求めてしまう。 挑戦で手に入るものは結果だけではない。 そこには成長がある。 成長…

タクミさんに教えてもらったこと その1

ツイッターにも「結果を出すコツ」がある。 求める結果も人によって違うのでコツも違うのかもしれないけど一言だけは言える。 「続けること」 これだけで何とかなる。 少なくともぼくはそれだけでここまできた。 目標を決めたらとにかく続けてみよう。

トニーさんに教えてもらったこと その4

ツイートは内容だけではなく曜日や時間でも反応が変わります。 昨日はたくさんいいねがもらえたのに、今日は全然いいねがもらえない。 みたいなことは日常茶飯事。 多少ツイートの内容などは見直した方がいいかもしれませんが、あまり気にすることはありませ…

えりかさんのツイート その8

【毎日5ツイート】 Twitterをはじめた時、自分でルールを決めました。 毎日決まった時間に5ツイートし覚えてもらう。 継続していき、たくさんの方とご縁をいただき今があります。 最近5ツイートできていないので反省中。 でも継続は力なりを実感した瞬間で…

ノウルさんのツイート「これは実験」

ノウルさんのツイート「これは実験」 失敗するのが怖い人は、何をするにも「これは実験」と思ってやるといいよ。 実験だから成功しても失敗してもよくって、結果を分析して次に活かせばいいだけ。 「絶対に成功しないと!」って考えてると時間がかかるし、考え抜…